めろん組の畑~秋冬編~

例年なら、夏野菜が終わると保育園の畑はお休みになりますが、

 

畑が空いてるのは「もったいない!!!」

 

と、いうことで4月に「植えたい野菜」として挙がっていた「だいこん」を植えてみる事にしました。

はつかだいこんは植えましたが、普通の大根は初めて!!

 

9月の終わりに種をまきましたfutaba.gif

今年の夏は長く、温かかったので、1週間ほどで芽がでましたfutaba.gif

 

園庭遊びの際に生長を確認しながら約三か月…

 

12月にはこんなに大きくなりました!!!!

葉っぱがとっても美味しそう!!!heart06.gif

頭の白い部分が見えてくると「白ピクミンだったりして!?」と妄想が膨らみますkinoko02.gif

 

1月 初収穫!

丁度いいサイズのだいこんと、なんだかありがたい”しめ縄風ねじねじだいこん”がとれました!

 

 

このだいこんはどうなったかというと…

 

<だいこんおろし実験>

大根おろしを食べた経験がほとんどない子どもたち。大根が辛くなったり、甘くなったり、色々な味に変身すると聞いて、

 

「からいのなんてへいきだよ!!!」「たべてみたい!!!」

 

先生たちが目の前でおろした大根を、半分はそのまま、半分はレンジでチンして食べ比べました。

いただきますをして、ぱくっと一口…

 

「!?!?」

 

みんな一斉にみそ汁で口直し(笑)

「からいね!!」「これダメだkao-a11.gif

レンジの方は「こっちはたべれる」「あまい」と話し、少し食べやすかったようです。

最後にはしょうゆも少し垂らして、「しょうゆあるとおいしい」と話しながら食べていました。

色々な味を経験しましたaicon111.gif

 

<だいこんピザ>

みんなで作れるだいこん料理も作りたいね!ということで、だいこんを生地代わりにし、ピザを作りました!

一人前の材料です↑

ケチャップをぬって、チーズとウインナーをトッピング!

「僕チーズだいすきなんだー♪」「ケチャップ上からもかけてみようかな~」「おはなみたいに並べてみよう」

 

ホットプレートで焼いて完成!!

給食の時間に一緒にたべましたicon_biggrin.gif

「パリパリする」「カリカリする」「チーズの味が美味しい!」「ママにも食べさせたい味だな」

大満足でした!

 

 

<だいこん掘り>

畑に残っていただいこんは、皆で順番に掘って持ち帰りました。

掘る順番は公平にくじで決めました。

二股のだいこんや太いだいこん、スマートなだいこん等色々なだいこんが穫れました!

 

「おうちでどんな料理にしたか」をみんなに聞くと、

「葉っぱのふりかけ」「サラダ」「ピクルス」「味噌汁」「いためもの」「お肉と一緒に食べた」等

色々なだいこん料理に変身したようですkira01.gif

 

冬野菜は「食べると風邪をひかなくなる」と栄養士の先生に習った子どもたち。

野菜への興味がますます湧いた活動でした!kira01.gif

めろん組畑その後~夏編~

前回の更新からあっという間に半年!

めろん組の畑が、その後どうなったのか、紹介したいと思います!

<スイカ・きゅうり>

7月下旬、ついにスイカを収穫!同時に収穫したきゅうりと一緒に食べました。

キュウリはマヨネーズをつけて♡

スイカの皮がこんなに薄くなるくらい食べた子もいました!おいしかったねicon_biggrin.gif

その後も次々スイカが大きくなり、その度にみんな大喜びで食べましたheart04.gif

ねこの顔のような模様のスイカaicon_bbs20.gif

最高に真っ赤なスイカ!

みんなで絵を描きました!食べたスイカにそっくり!

でっかいきゅうりをクッキーの型で抜いて、ジュース遊びのトッピングに!

「ハワイでのむジュース!」

色々な素材がある事で、創作意欲モリモリの子どもたちでしたkira01.gif

 

<トウモロコシ>

 

みんなで力を合わせて収穫!皮も交代で仲良く剝きました。

採りたてのトウモロコシは茹でて食べました。「あまいね♡」「黄色だけのと白と黄色があるやつもある」と話していた子どもたち。色々な事に気付きます。

実験大好きなめろん組。一本だけ乾かしてみる事に。

毎日観察しながら「シワシワになってきたね」「つるつるだったのにね」「なんでかな?」

干して乾いたトウモロコシはバラバラにして…

『ポップコーンにしよう!!』

育てたトウモロコシはポップコーンにならない品種と分かり、市販の種で「ポップコーンづくり」をしました。

弾ける音に驚いたり、「良い匂い♡」とワクワク♪出来立てのポップコーンはとーーってもおいしくて、みんなでおかわりしましたicon_wink.gif

 

 

 

<こんな野菜・果物も観察しました!>

【ナス】

先生の実家から取って来た3色のナス。観察したり触ったりしました。

「白いのがもちもちでかわいい♡」「僕は緑のが好き」

 

【オクラ】

食べられないくらいおおきくなったオクラでスタンプfutaba.gif

みんな「お花みたいでかわいい」「お星さまだ」「ぼくは花火に見える」

先生「ルイ・〇ィトンの柄みたい」

 

【パイナップル】

旬のフルーツとしてパイナップルを観察。

「葉っぱギザギザだね」「匂いするかな?」

製作ではスポンジスタンプで四角い模様を表現しました。

パイナップルとスポンジから連想して

「スポンジボブだ!」「♪パイナップルに住んでいる~」と歌いながら楽しく作っていました。

 

沢山の野菜や果物に触れ、興味が深まった子どもたち。

次回は秋冬編を更新したいと思いますので、お楽しみに!

みかん組 お尻を拭く事に挑戦!

こんにちは!

みかん組では、絵本「じぶんでおしりをふけるかな」を読み、お尻の拭き方を学びました。

そして、風船で作ったお尻の登場!実際にトイレットペーパーで絵の具で作ったうんちを拭く練習をしました。

 

「トイレットペーパーの長さはどのくらい?」「どうしてペーパーは短いとダメなの?」「お尻はどうやって拭くの?」と保育士の投げ掛けに、子どもたちは集中して考えを話したり、話に耳を傾けていました。

次は、皆の前で拭く事にチャレンジkira01.gif

緊張していましたが、とても上手に拭いていましたよkao-a02.gif

今度は自分で拭いてみたい!と意欲に繋がったようでしたc-01.gif

今年度も残り少し。寒い日が続きますが、体調に気を付けながら楽しい活動を沢山していきたいと思います。

ハサミに初挑戦!!!

こんにちは、ばなな組ですheart04.gif

先日の製作でハサミに初挑戦したばななさん!

使い方が難しく「できなーい」と言う姿もありましたが、先生と一緒にチョキチョキと切る事を楽しみましたよkira01.gif

鬼のお面になるので、豆まき会を楽しみにしていてくださいねyotuba11.gif

 

 

雪に夢中なさくらんぼ組さん!!

こんにちはさくらんぼ組ですc-01.gif

まだまだ寒い時期が続きますね。

寒くても元気いっぱいで過ごしているさくらんぼ組さんf02.gif

雪が沢山降った日に、窓の外に雪が見えると

「雪――!!」と元気よく窓の前に大集合!

みんなで並んで雪を眺めていますicon_biggrin.gif

雪を眺めている後ろ姿が

とってもかわいいですよねheart04.gif

そんな雪が大好きなさくらんぼ組さんお部屋で

雪遊びもしました!

 

雪をカップに入れて「アイスクリーム!」と渡してくれたり、

冷たい雪を両手でつかみ存分に感触を楽しんでいましたkira01.gif

 

 

りんごぐみ 運動会

 

先日支援室で『りんごぐみ うんどうかい』を開催しました!

10組の親子が参加し、運動の秋を楽しみました♪

 

まずは、かけっこ!

こちらは、はいはいレースのお友だち

はいはいの子も、よちよち歩きの子もみんなゴールを目指して頑張りました!

 

 

続いては、親子競技

忍者になりきってトンネルをくぐったり、バランスストーンを渡り・・・

最後にバイキン忍者とドキン忍者に手裏剣を投げたら、修行終了!!

みんな一人前の忍者になることができました♡

 

次は全員でバルーンをしました♪

バルーンの中に入ったり、音楽に合わせて動かしたり興味深々でした!

 

 

最後は先生からドラえもんメダルをもらい、ニコニコ笑顔の子どもたち。

 

親子でたくさん体を動かして、とても楽しい一日になりました☆

今後も、支援室では親子で楽しめる行事を企画していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

すいか組 読書の秋📚

 

夏は猛暑日が続き、なかなか外遊びが出来ずにいましたが、9月後半にかけて少しずつ涼しくなり、外遊びが増えた事に喜ぶすいか組の子どもたち。園庭では、「コオロギみつけた」「トンボが沢山飛んでた!」という声が聞こえてきて秋の訪れを感じていますkira01.gif

 

すいか組は、8月からクラスに色々な新しい絵本が沢山増えました!子どもたちが大好きな、「100かいだてのいえ」や、「ミッケ!」「わんぱくだんシリーズ」等、色々な絵本が入り大喜びでしたheart04.gif

友だちと一緒に見たり、先生の読み聞かせを楽しむ等、絵本への興味が深まっていますonpu09.gif

 

9月の製作では、「そらいろのたね」という絵本をテーマにした製作活動を行いました。

第一弾では、登場人物のきつねと、ぞうを折り紙で折りました。

第二弾はハサミで窓やドアをチョキチョキ切りました。切り取り線に沿って切る為、皆手元をしっかりと見て集中して取り組んでいますkao-a02.gif

切った所に折り目を付けると、ドアのように開けるようになり、中のきつねやぞうがチラッ👀

「そらいろのいえにようこそ!c-01.gif」と言っているかのようなにっこり顔heart04.gif

あとは屋根や窓を、好きな色やデザインで描いたら完成kira01.gif

虹色の家や、お菓子の家、雪が降る家…等、それぞれの工夫があり、とっても可愛いお家が出来ましたhouse.gif

 

今後も、子どもたちの好きな絵本をテーマにした製作活動や劇ごっこ等、読書の秋を存分に楽しめるような活動を取り入れていきたいと思います!

いちご組 感触あそび

とても暑い日が続いていますね💦

いちご組では先日お部屋で感触遊びをしました!

ひんやりとした感触を楽しめる氷の他、梱包で使われるプチプチやセンサリーマットを用意onpu09.gif

センサリーマットの中身はスライム‼ より安全に遊べるよう、ジップロックは二重にしました!

子どもたちの目の前で作ると、保育士が行うことをじーっと見つめたり、袋の中身がだんだんとスライム状になっていく感触を楽しんだりしていた子どもたちですicon_biggrin.gif

センサリーマットやプチプチはこの日に初めて使用しました。

初めての感触にちょっぴりドキドキしたり、驚いたりする様子もありましたが、次第に笑顔が増え、手のひらを袋に押し当てたり、撫でたり握ったりしながら感触を楽しんでくれていた子どもたちですheart06.gif

これからも色々な感触を楽しめる活動を取り入れていきたいなぁと考えていますonpu11.gif

めろん組 自然観察

仙台あおぞら保育園の園庭は草花があまり無い環境ですが、子ども達は自然観察が大好き!

今日は子ども達がどのように自然と触れ合っているか、ご紹介したいと思います。

 

4月

園庭の桜が咲きました。木の下では降ってくる花びらをキャッチするあそびや、カップに集める遊びが流行っていました。

桜の実も探し「赤ちゃん大きくなってる」「赤くなったね」と観察を喜んでいました。

園庭の隅にある畑に野菜を植えました。めろん組は話し合いの結果、はつか大根、キュウリ、スイカ(めろん組ですがメロンよりスイカが食べたかったそうです)、トウモロコシを植えました。看板もみんなで作りました。

 

5月

最初に大きくなったのははつか大根!ひとり1本ずつ抜きました。中には1本だけ真っ白な物があり、皆で驚きました!

栄養士の先生に浅漬けにしてもらいました。綺麗な色のはつか大根をお皿に盛りつけてもらうとワクワク♪

 

「辛いかな…?」とドキドキしている子も居ましたが、食べてみると「辛くない」と一安心。

「甘い」「しょっぱい」等感想を話していました。

 

6月

接ぎ木スイカの上の部分が折れてしまい、そのままにしていたら知らない葉っぱが!

他のスイカは順調に成長していました。

近所のお散歩で見つけた大きい葉っぱはお面になりました。

園庭の木の下には白い花が落ちていて…

めろん組の女の子「ポップコーンみたい」

カップに入れたらほんとにポップコーンみたいでした!

下旬、スイカも2つ着果しました!

「すごーい」「みんなみてー!」と大ニュース!!

2つ並んでると栄養の取り合いでケンカになるから…と摘果。取った実は半分に割って匂いを嗅いだり、薄切りにして乾かすとどうなるか実験しました。

 

そして7月現在

キュウリは2本収穫し、給食のバンバンジーに入る予定です。スイカもますます大きくなってきています。

「はやくスイカ食べたいなー」と楽しみにしている子ども達です。

さくらんぼ組!はつか大根を収穫しました♪

こんにちは(^^)

1歳児クラスのさくらんぼ組のみんなも入園、進級をしてから2カ月が経ちました。

4月は新しい環境で不安がいっぱいだったさくらんぼ組のみんなも、

今では担任の先生やお友だちの顔を覚えて「せんせい」「〇〇ちゃん」と指差しをしながら

嬉しそうに教えてくれる姿を見て成長を感じています♪

 

そんなさくらんぼ組で育てていた「はつか大根」も大きく生長をしていました!

種植えでは、種を見せると興味津々に見つめたり、指先でちょんっと触ってみたりする姿が見られました。

毎日一緒に水やりをしたり、観察をして収穫する日を楽しみにしていたみんな。

待ちに待った収穫の日!保育士と一緒に「よいしょ!」と一生懸命にはつか大根を

抜く姿がとても可愛らしかったです(^^)

第二弾の種植えをしたので、また大きく育ちますように☆彡