2019年03月15日
来週からいよいよめろん組さんのお部屋での生活がスタートします! そこで今日は、みかん組のお部屋の大掃除をしました 「たくさん遊んだ!」「ご飯食べた!」「わらべうたやった!」「クッキングした!」等、みかんさんで過ごしたことを振り返り、”1年間ありがとう”の気持ちを込めてピカピカにしました 「新しいみかんさんにピカピカのお部屋をプレゼントする!!」と張り切って取り組んでくれた子どもたち。テーブルや靴箱のマークシールを剥がしたり、ロッカーや椅子、床を拭いたり、たくさんキレイにしてくれました...
2019年03月04日
今日は、ばなな組として最後のわらべうたの日で、 「お話し会」をしてもらいました。 お話し会では、絵本や紙芝居を読んでもらったり かっぱの、台詞のない人形劇を見せてもらいました。 以前見せてもらってからずっと、 みんながお気に入りのかっぱさんです さらに、ケーキを「あーん?」してもらったりもしました。 最後には、お楽しみ会でも披露した「さよならあんころもち」をして 手で三角を作り、お母さん座りをして、 「ありがとうございました」と立派にご挨拶できました。 みかん組さんでのわらべうたを早くも楽しみにしている ばなな組のお友だちでした...
2019年02月26日
今日は、近くの公園にお散歩に行ってきました。 公園に着くと、「わ!落ち葉いっぱい!」「みて!むしさん、いるかな?」と夢中になって探し、拾い集めるさくらんぼ組さん 少し太めの木の棒で穴を掘りビー玉や石等を見つけたり、大きい石をめくり「わ!このかたち、しんかんせんみたいだね!」と気付く等、たくさんの新しい発見がありました。...
2019年02月06日
今日は子ども達がワクワクそわそわと心待ちにしていた 楽天イベント☆フレンドシップの日でした☆ 子ども達に「どのキャラクターが遊びに来てくれるかなぁ?」と聞くと 「私はね、クラッチ―ナがいいな♡」「ぼくは、クラッチ!」「いや、スイッチだよ」と始まる前から大盛り上がりのめろん組さん(≧▽≦)!!! 登場する時には緊張とドキドキのあまり顔隠し・・・・ スイッチくんが登場すると「わぁー待ってたよ!!!!スイッチ!!!!」と大歓迎してくれるめろん組さんにスイッチとお姉さんは嬉しそうでした♪...
2019年02月05日
1日に豆まき会が行われ、すいか組にも青鬼がやってきました! 「23人の心にいるブラックな鬼をやっつける」と意気込んでいた子ども達ですが、いざ鬼を目の前にすると「鬼は外!福は内!」と言うのも忘れるくらい強張った表情で豆を必死に投げていました笑 どうにか、すいか組全員で力を合わせて鬼を退治すると、福の神が登場みんな安堵した表情となり、福の神からもらった豆を美味しく食べましたよ。 鬼の存在を認めたくないがために、「あれは○○せんせいだよね?」と何度も確かめる純粋で可愛いすいか組の子ども達でした...
2019年01月26日
もうすぐ節分ですね! 「明日おに来る?」と毎日確認し、ドキドキしながら楽しみにしているみかん組の子ども達。 「おにが来たらどうする?」と聞かれると「仮面ライダーに変身してキックする」「プリキュアに変身してやっつける」と身振り付きで教えてくれ、倒すイメージはバッチリ! 去年の豆まきで泣いていた子も「おに来ても泣かないよ」と話しています。 みかん組では「鬼を倒すための道具は何が必要か」をみんなで考え、豆を入れる箱を作りました。...