2025年06月24日
いちご組ではきゅうりとにんじん、ナスを育てています。 春に苗を植えて水やりをしながら生長を見守っていたきゅうりが先日ついに大きくなりました! 初めての収穫をいちご組さんたちもドキドキしながら見守ってくれていましたよ! 保育士がきゅうりを差し出すと、「これはなんだろう?」とじーっと観察をしたり、 興味津々で触れてみたりと様々な表情を見せてくれました☆ きゅうりだけでなく、にんじんとナスもどんどん生長中! 他の野菜の収穫も楽しみですね♪...
2025年06月04日
今年度みかん組では、ピーマンとチンゲンサイを育てます! まずは、ピーマンの苗とチンゲンサイの種をじっくり観察😊✨ 「種小さいね」「葉っぱが緑色だよ」とそれぞれの気付きを教えてくれたみかんさん♪ その後は、みんなで種まきと苗植えをしました。 畑に植える時に「優しく土のお布団を掛けてあげようね」と伝えると、そーっと優しく触れていた子どもたちでしたよ❤️ 最後に水やりをして、「大きくなーれ!」とみんなで魔法の言葉を掛けました😍...
2025年05月21日
子育て支援センター(りんご組)では5月にベビーマッサージやお散歩を行いました。 【あおぞら散歩】では保育園の散歩車に乗り、過ごしやすい気候だったのであっという間にすやすや眠る姿も…。 保育園の周りをゆったりと散歩しながら子育てトークに花が咲いたり、丁度いい距離感なのでいい運動になり大人も、子どももリフレッシュ出来る心地よい時間となりましたよ。 そして最後は、近隣の消防署へ!! 間近でみる事の少ない救急車や消防車を見せてもらい、親子で大喜びでした~♪...
2025年05月13日
ばなな組になって、初めて「粘土あそび」を行いました! 粘土板とヘラを使い、トントンと切ったり、こねこねしながら丸めたりと 思い思いの物を作っていましたよ😊 じっくりと集中して楽しみ、自分で作ったものを 「せんせーみて!」「じゃーん!」と見せてくれる可愛らしい姿も見られましたよ💕 今回の粘土あそびでは「雪だるま」や「ヘビさん」「きのこ」「かいじゅう」等 イメージを膨らませながら、オリジナルの作品を作っていましたよ~✨...
2025年04月30日
園庭の桜が咲いて外遊び日和の暖かい日が増えてきました🌸 めろん組に進級した子どもたち🍈毎日元気いっぱい過ごしています! めろん組ではパズルあそびが大人気です! じっくり1人で集中したり、お友だちと一緒に「このピースはどこかな?」と話し合いながら楽しんで取り組んでいます🧩...