仙台岩切あおぞら保育園 TEL.022-290-7318

子育て支援センター TEL.022-290-7318

さくらんぼ組 鬼の製作をしたよ!

ここ数日、大寒波で寒い日が続いていますね ですが春はきっとすぐそこ! ということで、節分に向けて鬼の製作をしました。 どんなふうに作るか話を聞いて いざ開始   髪の毛は両面テープを自分で剥がし、毛糸を掴んで貼り付けていましたよ。   こだわって貼るお友だちもおり、 1本ずつ両面テープに合わせて貼る子も こだわりを持って貼る姿に大きな成長を感じました。   最後に目、口、眉毛を貼って完成!! 両面テープを剥がすのは難しいこともありましたが、保育士が少しだけ剥がして取りやすくすることで進んで取り組んでいましたよ。...

めろん組 寒さに負けない冬!

こんにちは。仙台岩切あおぞら保育園めろん組です。日に日に寒くなってきていますが、子どもたちは元気いっぱい!毎日いっぱい遊んで、いっぱい食べて楽しく過ごしています。今年の冬、子どもたちは様々な経験をしながら成長しています。ほんの一場面になりますがご紹介しましょう! まずは、おたのしみ会。前回のブログでもお知らせしましたが、めろん組では「てぶくろ」の劇に挑戦しました。ダンスもセリフも歌も笑顔も最高だったね。可愛い衣装を着た子どもたちの姿をご覧ください。とってもかわいいでしょ♡  ...

めろん組クッキング

子ども達が楽しみにしていたクッキングをしました 今回はフルーツパフェを作りました フォークを使って果物を切りました。 栄養士の話しを聞いて、果物を押さえる手は猫の手で頑張っています! スポンジをちぎりながら、切った果物と合わせて盛り付け 子ども達の顔がとても真剣でした 完成したらみんなで いただきます!! あっという間に食べ終え「もっと食べた―――い!」と言っていた子どもたちでした...

りんご組 お兄さん、お姉さんと一緒に遊びました

今日のサロンにはかわいい女の子が遊びに来てくれました。そして、保育園でいちばん大きなすいか組のお友だちが「一緒に遊ぼう」と言ってきてくれました! 「あっ、笑った」「かわいい」「いないいないばー」など優しく一緒に遊んでくれる姿にお母さんも保育士らも嬉しくて目を細めてしまいました♡ これからも一緒に遊ぼうね!  ...

さくらんぼ組 食育(苗植え)

毎年春に食育活動の一環で、野菜の苗を植え育てています 今日は、さくらんぼ組(1歳児)でプランターにミニトマトの苗を植えました 保育士「じゃじゃーん!これがトマトの苗だよ☆」 と声を掛けると、「トマーーー!!」と興味津々の子どもたち 保育士が苗を植えている様子をこんなに立派に座って見ていましたよ ぞうさんジョウロで初めての水やり これから園庭に出た時に水をあげて、生長を観察していきますね   ちなみに、他のクラスの苗も紹介します ばなな組は・・・ミニトマト、ピーマン みかん組は・・・パプリカ、きゅうり...