仙台岩切あおぞら保育園 TEL.022-290-7318

子育て支援センター TEL.022-290-7318

すいか組 すずめ踊り☆

すいか組になって早一ヶ月 今日はホールですずめ踊りを教えてもらいましたよ♪ まず初めにすずめ踊りの由来をパネルシアターで。 既に知っている子もいてびっくり それから代表の子2名は実際にお化粧体験をしました。 「すご~い!!」「可愛いね!!」「イケメンになった~!!」等々 興味津々で見ていた子ども達。 最後は振りを教えてもらい、音を流して皆で踊りましたよ♪ 先生の動きを真似をしながら楽しく踊っていました!! これから少しずつ練習を重ねて覚えていきたいと思います...

ばなな組お散歩

新年度が始まりました! ばなな組さんは、新しく仲間入りしたお友だち共に楽しく保育園生活を送っています 今日は、天気が良かったので、散歩ロープを使って歩く練習をしながら、 園庭に咲いているチューリップや桜の木を見てきました? 慣れない散歩ロープを持ち、前のお友だちにぶつからないよう、一生懸命歩く姿が とてもかっこよかったです。みんなとっても上手でした 途中で園庭に咲いている花を見ては、「きれいだね」「かわいいね」とお友だちや 先生に嬉しそうに教えてくれました 保育園の桜の木が、満開になりました!記念にみんなで写真も撮りました!...

いちご組☆デカルコマニー

先日いちご組ではデカルコマニーでちょうちょを作りました! ちょうちょに指でちょんちょんと絵の具を付けていきます。 手のひら全体に絵の具を広げ、ダイナミックに色を付ける子も ちょうちょを半分に折り、開くと・・・ 反対側にも絵の具が付いてキレイなちょうちょができます! いちご組さんは絵の具が大好き! 「もっとやりたい!」「もう1枚!」とたくさん作りました みんなの作ったちょうちょは進級クラスのさくらんぼ組のお部屋でとんでいます...

みかん組大掃除

来週からいよいよめろん組さんのお部屋での生活がスタートします! そこで今日は、みかん組のお部屋の大掃除をしました 「たくさん遊んだ!」「ご飯食べた!」「わらべうたやった!」「クッキングした!」等、みかんさんで過ごしたことを振り返り、”1年間ありがとう”の気持ちを込めてピカピカにしました 「新しいみかんさんにピカピカのお部屋をプレゼントする!!」と張り切って取り組んでくれた子どもたち。テーブルや靴箱のマークシールを剥がしたり、ロッカーや椅子、床を拭いたり、たくさんキレイにしてくれました...

ばなな組 わらべうた

今日は、ばなな組として最後のわらべうたの日で、 「お話し会」をしてもらいました。 お話し会では、絵本や紙芝居を読んでもらったり かっぱの、台詞のない人形劇を見せてもらいました。 以前見せてもらってからずっと、 みんながお気に入りのかっぱさんです さらに、ケーキを「あーん?」してもらったりもしました。 最後には、お楽しみ会でも披露した「さよならあんころもち」をして 手で三角を作り、お母さん座りをして、 「ありがとうございました」と立派にご挨拶できました。 みかん組さんでのわらべうたを早くも楽しみにしている ばなな組のお友だちでした...