2025年01月25日
こんにちは。先日、みかん組では”かるた大会”をしました♪ 「お家にあるかるたより大きい!」と大喜びのみかん組さん! 「お母さん座り、手は手はお膝」のルールをしっかり守り、背筋をピンと伸ばしカッコ良く待っていた子どもたち、 最初は、ゆったりペースで始まっていましたが、慣れるのも早く、どんどん激しくなっていきましたよ(^^) スライディングして取る等、あまりの速さに「早すぎるよ~」と他の子から言われるプロもいました★ お友だちと一緒に同じカードを取ってしまうと、中々手を離さない子どもたちですが、、、...
2025年01月24日
こんにちは。 今回はさくらんぼ組(1歳児クラス)の食事の様子を紹介したいと思います。 食材に興味を持つようになってきたさくらんぼ組。 指差しをして「これ何?」と保育士に聞きながら食べる事を毎日楽しんでいます。 4月頃には手掴み食べが多かった子どもたちですが、 今では、スプーンやフォークを上手に持って食べるようになりました。 初めは順手持ちで食べていましたが、逆手持ちの子も増えてきています。 逆手持ちを経て鉛筆持ちをしている子もちらほら。 食べ方もどんどん成長しています! さくらんぼ組の一番好きなメニューは「麵類」!!...
2024年12月27日
ばなな組になって日々成長してきた子ども達!毎日過ごしているお部屋に「ありがとう」の気持ちを込めて大掃除をしました!! 雑巾レースでは「3、2、1、ゴー!」の掛け声と一緒に勢いよく床を拭いていました。そろそろ終わりにしようかなと 思っていたら「もう一回やる!」とアンコールの声が上がる程盛り上がりました。 ロッカーや椅子も自分達で拭いてもらいました。椅子をひっくり返して足の部分も拭くことを知らせると 隅々まで綺麗にしてくれましたよ。またお休みの子のロッカーや椅子も「〇〇ちゃんお休みだからやってあげるね」と...