2024年01月26日
こんにちは、ばなな組です 先日の製作でハサミに初挑戦したばななさん! 使い方が難しく「できなーい」と言う姿もありましたが、先生と一緒にチョキチョキと切る事を楽しみましたよ 鬼のお面になるので、豆まき会を楽しみにしていてくださいね ...
2024年01月25日
こんにちはさくらんぼ組です まだまだ寒い時期が続きますね。 寒くても元気いっぱいで過ごしているさくらんぼ組さん 雪が沢山降った日に、窓の外に雪が見えると 「雪――!!」と元気よく窓の前に大集合! みんなで並んで雪を眺めています 雪を眺めている後ろ姿が とってもかわいいですよね そんな雪が大好きなさくらんぼ組さんお部屋で 雪遊びもしました! 雪をカップに入れて「アイスクリーム!」と渡してくれたり、 冷たい雪を両手でつかみ存分に感触を楽しんでいました ...
2023年10月17日
先日支援室で『りんごぐみ うんどうかい』を開催しました! 10組の親子が参加し、運動の秋を楽しみました♪ まずは、かけっこ! こちらは、はいはいレースのお友だち はいはいの子も、よちよち歩きの子もみんなゴールを目指して頑張りました! 続いては、親子競技 忍者になりきってトンネルをくぐったり、バランスストーンを渡り・・・ 最後にバイキン忍者とドキン忍者に手裏剣を投げたら、修行終了!! みんな一人前の忍者になることができました♡ 次は全員でバルーンをしました♪...
2023年09月30日
夏は猛暑日が続き、なかなか外遊びが出来ずにいましたが、9月後半にかけて少しずつ涼しくなり、外遊びが増えた事に喜ぶすいか組の子どもたち。園庭では、「コオロギみつけた」「トンボが沢山飛んでた!」という声が聞こえてきて秋の訪れを感じています すいか組は、8月からクラスに色々な新しい絵本が沢山増えました!子どもたちが大好きな、「100かいだてのいえ」や、「ミッケ!」「わんぱくだんシリーズ」等、色々な絵本が入り大喜びでした 友だちと一緒に見たり、先生の読み聞かせを楽しむ等、絵本への興味が深まっています...
2023年09月02日
とても暑い日が続いていますね💦 いちご組では先日お部屋で感触遊びをしました! ひんやりとした感触を楽しめる氷の他、梱包で使われるプチプチやセンサリーマットを用意 センサリーマットの中身はスライム‼ より安全に遊べるよう、ジップロックは二重にしました! 子どもたちの目の前で作ると、保育士が行うことをじーっと見つめたり、袋の中身がだんだんとスライム状になっていく感触を楽しんだりしていた子どもたちです センサリーマットやプチプチはこの日に初めて使用しました。...