仙台袋原あおぞら保育園ブログ

職員 救命講習の様子

2025年08月07日

今回は、職員が年に一度受けている救命講習の様子をお伝えします。

消防署の救急隊員の方の指導の下、AEDの使い方や、

Img 4901

胸骨圧迫(心臓マッサージ)の正しい行い方を学びました。

Img 4897

それぞれ、乳幼児向けの実施の仕方も教えて頂きました。

Img 4900

また、食物アレルギーなどによるアナフィラキシーショックに対する緊急補助治療に使用される

「エピペン」の使い方を、講習用の器具を用いて学びました。

Img 4903

Img 4904

日々、怪我や事故が起こらないよう注意を払いながら保育をしておりますが、

万が一の時に備え、職員全員が正しく対処できるよう今後も努めていきたいと思います。