こんにちは。元気いっぱいのめろん組です。暑かった夏が終わり、あっという間に秋冬に突入しましたね。風邪や感染症に負けずに元気に過ごそうね!
前回のブログでは、リボベジ(野菜の再生)についてお知らせしました。様々な野菜の栽培に挑戦したこの夏。残念ながら種から植えたメロンやスイカは発芽から程なくして枯れてしまいました。秋の涼しさには勝てなかったようです。でも、子どもたちにとって発芽の様子、ぐんぐん成長する過程を見られたことが何よりも大きな収穫となったのではないでしょうか。来年はもっと早く種まきしてみよう。そうしたらきっと大収穫、食べ放題間違いない!
保育園の畑ではじゃが芋も育て、みんなで収穫を楽しみました。大豊作だったね。収穫したじゃが芋はお家に持ち帰り、ご家族の協力の下クッキングを楽しみました。クッキングの様子は写真を掲示することでみんなで喜びを分かち合いました。ポテトサラダ、芋餅、ポテトフライ、ポテトチップなどおいしそうなメニューに大変身。ご家族の皆様、ご協力ありがとうございました。(写真を見ているとおいしそうでよだれが出そうになりました)
今日は、夏から秋にかけての子どもたちの様子をどんどんお見せしますね。次は、大盛り上がりだったスライム作り大会。ホウ砂、洗濯のり、星型ビーズを使ってあっという間にキラキラのスライムが完成。作る様子(まるで実験ですね)を固唾を飲んで見守った子どもたち。完成した時の喜びようったら、表情をお見せしたいくらいです。「キレイ☆」「ぷにぷに〜♡」と見た目や感触をいっぱい楽しむ事が出来ました。
お次はこれ。さあ、問題です。こちらの子が覗いているものは一体何でしょうか?
正解は「観察用ルーペ」です。虫や草花をじっくり観察するために買っていただいたピカピカの玩具。ルーペの中に大きなジョロウグモ(黄色と黒のしましまの大きいクモですよ)やバッタ(特大サイズ)等を入れ、じっくりと観察を楽しみました。実物の何倍にも大きく見えるため、虫が大好きな子どもたちからも「でかっっっっっ!」「こ、こ、こ、怖い…」と悲鳴が上がったほどでした。アリやダンゴムシの観察に丁度良いかもしれないね(笑)
めろん組では「パズル大会」が大流行しています。大会と言っても、友だちと競うわけではなく、好きなパズルに挑戦し、完成したらポイントカードにポイントをもらうという楽しい取り組みのことです。5ポイント貯まるとシールを1枚ゲットできるとだけあって、みんな夢中で取り組んでいます。中にはなんと、108ピースのパズルを完成させられるようになった子もいます。(ちなみに108ピースは3ポイントゲットです笑)
こんな風に、大事に大事にポイントを貯めている子どもたち。本当に本当にかわいい♡先生はみんなのためにシール作りがんばるよ!
最後は、番外編。「夕焼け」
先日、夕方パズル大会で盛り上がっていると「空がきれい」と子どもたち。よく見るときれいな夕焼け空が広がっていました。ベランダに出てみんなでじーーーっと空を眺め、季節の変化を感じました「♪ゆ〜やけ こやけで ひがくれて~♪」とみんなで歌った思い出の写真です。
めろん組は現在、おたのしみ会への取り組みをおこなっています。今年度子どもたちが挑戦するのは「てぶくろ」の劇。様々な役になりきって、言葉を言ったり、ダンスをしたり、とても楽しそうに伸び伸びと取り組む姿が印象的です。大好きなご家族にがんばっている姿を見ていただけるといいね!
さあ、みんなで力を合わせ、楽しく毎日を過ごしましょう。明日も元気にがんばるぞ。エイエイオー!