先日、豆まき会に参加しました
鬼が苦手という子も多い中、怖さが和らぐように
製作で可愛い鬼を作ったり、自分の中にいる
倒したい鬼を発表し、豆を投げる練習をする等
シミュレーションは万全
いざ豆まき会が始まると・・・
勇猛果敢に立ち向かう子もちらほら
涙する子もいましたが、精いっぱい勇気を振り絞り、
豆を投げようとする姿がありました
自分の中の鬼に勝てて偉かったね
また一年間、心を新たに頑張っていこうね!
先日、豆まき会に参加しました
鬼が苦手という子も多い中、怖さが和らぐように
製作で可愛い鬼を作ったり、自分の中にいる
倒したい鬼を発表し、豆を投げる練習をする等
シミュレーションは万全
いざ豆まき会が始まると・・・
勇猛果敢に立ち向かう子もちらほら
涙する子もいましたが、精いっぱい勇気を振り絞り、
豆を投げようとする姿がありました
自分の中の鬼に勝てて偉かったね
また一年間、心を新たに頑張っていこうね!
保育園での生活もあと100日を切ったすいか組さん。
最近では、毎年作っている”等身大”作りを頑張っています
こちらは、前回のお友だちの体の形を書き写している様子です!
荒馬で絆を深めたペアでの取り組みは、感慨深いものがありますね
2回目の取り組みとなる今日は、お気に入りの服の模様と顔の下書きに挑戦!!
みんな、自分の写真をじっくりと見ながら 丁寧に描いていましたよ
今日着てきたお洋服のポケットを参考にしながら、描いているお友だちもいました
気付くと1時間ほど描き続けた子どもたち。
集中力も高くなって、ますます年長さんらしさを感じますね
卒園式でも飾られる等身大、いまから完成が楽しみです
今日は遊具を色々を用意し、ホール遊びを開催しました!
定員に達するお友達が来園してくれ、大盛り上がりの時間を過ごすことができましたよ
体を十分に動かせるコーナーの1番人気は滑り台!汗をかくほど楽しんでくれていました。
ゆったり遊べるコーナーでは、お料理上手なお友達がたくさんごちそうしてくれました。
次回もホール遊びもワクワクする遊び場を用意してお待ちしています💛
今年はたくさん雪が降り、子どもたちは大喜び!
雪だるま作りも雪合戦も大好きですが
みかん組でなにより盛り上がっているのは、
雪を食べ物に見立てて、かき氷を作ったり
ジュース屋さんを開く遊びです♪
バケツに盛って「いらっしゃいませ~」とお客さんを迎えたり、
泥水をコーヒーシロップに見立てて”コーヒー味”にして楽しんでいます
雪解け水が、東屋の屋根から落ちてくるのを見つけると
みんなで並んでカップに集めていました。
そのあとはもちろんジュース屋さんになりきっていました
今日は、待ちに待ったクリスマス会☆
数日前から子ども達は『(保育園に)サンタさんきてくれるかな?』『ねぇねぇ!鈴の音がきこえてきたよ!』と目をキラキラさせていました。
クリスマス会では『サンタさんはどこから来たの?』等と“質問コーナー”があったり
『トナカイさんは男の子?女の子?』等“クリスマスに関するクイズタイム”
ジングルベルの歌に合わせた体操を楽しみました。
いよいよプレゼントタイムになると、サンタさんから直接プレゼントをもらったりタッチが出来て大喜びの子ども達でしたよ♪
サンタさんがプレゼントを運んできたソリは玄関前に飾ってあるので、お迎えに来た際はぜひ見てみてくださいね♪
もうすぐ保育園のお楽しみ会
めろん組は「十二支のお話」を演じます
日々、役になりきり表現を楽しむ子どもたち
そんな今日は、本番に身に付ける衣装を着てみることにしました
衣装を着てウキウキな子どもたち
友だちと互いに「可愛いね」「似合っているよ」と
褒め合い、ますます自分の役に誇りを持っていました
ランウェイのように、音楽に合わせて歩き、はいポーズ
「早く衣装を着て劇やってみたいね」と意欲が膨らんでいました
秋らしい天気が続いていますね!
晴れた日にはお外に出てたくさん遊んでいます☆
最近は落ち葉を使ってネックレスを作ってみました!
好きな落ち葉を集めて先生のところへ・・・すると・・・
かわいいネックレスが完成しました☆
他には落ち葉を使ってこんな遊びも♡
落ち葉にシールを貼り、いろんな表情の落ち葉さんたちが完成しました!
どんな顔にしようか悩みながら貼っていくばななさんたちでしたよ。
秋の遊びをこれからも楽しんでいきたいと思います♪
ばなな組の頃から大好きで、
ずっと楽しんで踊っている体操「おすしやさんたらおすしやさん」を
運動会でお父さんやお母さんに披露することになりました♪
広い園庭でのびのび踊るのが気持ち良いようです
また、他のクラスのお友だちを応援するのも楽しいようで、
すいか組(5歳児)のお友だちに作ってもらった
ポンポンで「頑張れ~!」と元気に応援しています
最近みかん組で流行ってる遊びがあります…
それは…
神経衰弱です!!
難しいかな?と最初は思いましたが、やり始めてみると
子どもたちの記憶力の高さに驚かされました
色々なゲームのルールが分かるようになり
楽しめる遊びが増えてきています
好きな遊びをもっと増やしていきたいですね♪
8月27日、28日と2日にわたって夏祭りごっこに参加しました
まずは27日の前夜祭の様子
すいか組がお店屋さんをしてくれたうちわ屋さんに訪問し、うちわ製作
その後はみんなですいか割りをし、美味しくいただきました
2日目は異年齢児と縦割りでグループを作り、出店を回ることに
沢山のお店に目を輝かせ、本当に楽しそうな子どもたちでした
7月下旬にばなな組で育てているミニトマトが赤くなり、無事に収穫しました!
収穫したトマトはみんなで食べてみました!
水やりを頑張っていたばなな組さんはとても嬉しそう♪
「美味しいー!」「もっと食べたい!」「ちょっと酸っぱいなぁ」
いろんな感想がありました。
その後もトマトの生長を気に掛けてくれるばなな組さん。
また収穫できますように★
お外では魚釣り遊びをしましたよ!
タライに水を入れて魚を浮かべ、紙コップですくってもらいました!
そーっとコップを入れてすくうと「お魚入ったー!」と喜ぶ子供たち♪
何をやってるんだろうと近づいてきたさくらんぼ組さんも一緒に
魚釣り★
コップを渡してあげたり、釣った魚を分けてあげるなど、優しい姿も見られ
自然と異年齢児交流を楽しんでいました!
コップの中にいる魚を見て「気持ち良さそうだね」と話したり
コップの中の水の色が変わったことにも気付いて
「赤くなったよ~!はい、りんごジュース♡」とジュースに見立てて渡してくれたり
「綺麗な色になったよ」と色の変化を不思議そうに教えてくれました!
側溝の蓋に釣った魚を並べて焼き魚を作ったりもしました。
保育士と一緒にひっくり返しながら焼き加減を確認する真似をしたり、
遊びがどんどん広がっていましたよ★